いつもどおりが一番危ない?
人生悩み現実創造スピリチュアルライフコーチング人生の青写真お知らせピックアップコラム
新しい一歩を踏み出したい人へ。
torstensimonによるPixabayからの画像
良くも悪くも、人は習慣の生き物と、よく言いますが、人には恒常性=ホメオスタシスというものがあって、これがあるから悪い習慣が止められないし、新しい習慣も長続きしません。
元々ホメオスタシスは外界の変化に対応するための生理的な機能ですが、精神的な防衛本能としても機能します。
この精神的なホメオスタシスは、単純にいつも通り(コンフォートゾーン)から外れるのを避けている訳ですが、実は潜在意識下にブロックがある場合もあります。
この場合、顕在意識でいくら願望を叶えようと思っていても、ブロックのせいで行動が続かず、結局元通りになります。
現状を変えたいのに変えられない、変化を求めているのに行動が起こせない・起こせても続かないという時は、こういう状態になっている可能性があります。
もしあなたが、なかなか願望が達成できない、現実を変えたいのに変えられないのなら、一度セッションを受けてみませんか?
ただ今、初回限定のお試しセッションを無料で受け付け中です👍
お問い合わせはLINEからどうぞ。
前の記事へ
次の記事へ